なつめ





久々の友達と、蜆塚の「DIVO DIVA」さんでランチの後、
少し足を伸ばして三ケ日の「蔵茶房 なつめ」さんへ♪


窓側の席からの景色です

木のぬくもりに包まれて、落ち着いた感じの店内は、外の暑さを忘れさせ、
別の世界から猪鼻湖を眺めているかのよう








鉄瓶でサービスされる中国茶(これはジャスミンティー♪)

「砂時計が落ちきったら飲み頃です」は、お決まりだけど、
隣の陶器のお急須にはお湯が入っていて

「時間が経って、濃くなったらこのお湯で薄めてお召し上がりください」
と、細やかな心遣いが嬉しい。

お湯飲みはガラスのグイ呑みみたいで、お茶の色の変化がまた楽しい♪
初めのうちは、色もほとんどなくて、ジャスミンティーの香りがふうわり~
だんだん色も濃くなって、薄い琥珀色になってきます
そろそろお湯の出番かな?











これは、黒糖焼酎コーヒー
サイフォンで淹れられたコーヒーに黒糖焼酎が10ccほど入っていて、
上にホイップクリームが乗っています♪
黒糖の香りがほんのりして、ホイップクリームとマッチング~*^^*
カップの口当たりも、コーヒーに合わせてあるのかな?
しっかりしてるのに、まろやかな飲み口
これって、カップには使わない表現かもしれないけれど、そんなカップでした^^;

心なしか、ほろ酔い気分で、おしゃべりにも花が咲きます!



同じカテゴリー(日記)の記事
おかげさまでm^^m
おかげさまでm^^m(2009-02-14 23:10)

雪の舞う日に・・・
雪の舞う日に・・・(2008-02-16 23:45)

食べに来ました♪
食べに来ました♪(2008-02-09 21:59)

大晦日に…
大晦日に…(2007-12-31 21:35)

この記事へのコメント
今日はほんとどうもありがとう~!!
とっても嬉しかったです。
730をパンで作っちゃうなんて粋なセンスだわー。
私はてろ~ん、な服だったけど。

ちなみに「なつめ」私も行ってみたいなと思ってました!
Posted by mariko at 2006年07月30日 23:56
marikoちゃん
コメントありがとう(^O^)
パン喜んでいただけて シェーブルのヒデちゃん夫妻も喜んでくれてます♪
「若い」は宝だよ!素敵な年を重ねて行こう(^_^)v
「なつめ」さん とってもくつろげたナリヨ(*^_^*)今度ほげほげしに 行こうね〜☆
Posted by ようちゃん at 2006年08月01日 00:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
なつめ
    コメント(2)